セルフイメージを高める3つの方法(2)

こんにちは。

 

あがり症改善カウンセラーのMartyです。

 

 

 

今日は、セルフイメージを高める方法の二つ目について
お話ししたいと思います。

 

 

 

2.人からの褒め言葉をきちんと受け取る

 

セルフイメージを高める方法の二つ目は、
「人からの褒め言葉をきちんと受け取る」ことです。

 

あなたは、人から褒められたとき、

 

「いやいやいや、とんでもないです…。
 私なんて…全然ダメです…。」

 

なんてことを言っていませんか?

 

 

 

日本人には「謙虚さは美徳」という考え方があると話しましたが、
過剰な謙虚さはセルフイメージを下げることに繋がります。

 

セルフイメージが低い人は、いくら人が褒めても、
決して受け取ろうとはしません。

 

褒める方も、あまりに受け入れてもらえない回数が多いと、
次回から褒めようと思わなくなってしまいます。

 

ですから、褒められたら、こう言いましょう。

 

「ありがとうございます。
 そう言っていただけると嬉しいです」

 

これでいいのです。

 

 

 

褒め言葉をきちんと受け取ると、
あなたの意識もその褒め言葉を受け取るに値する人間だと認識し、
セルフイメージを高めることができます。

 

あなたも、
「人からの褒め言葉をきちんと受け取る」ことを
ぜひ意識してみてください。

 

 

 

次回は、セルフイメージを高める方法の三つ目について
お話ししたいと思います。

 

 

コメント

    トラックバック

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    コメントフィード

    トラックバックURL: https://happy-hypno.jp/blog/wp-trackback.php?p=396

    * RSS FEED