「ヒプノセラピー基礎講座」の申込を【1/19(水)7時】から開始します
2022-01-12 18:05:33 テーマ:ヒプノセラピー講座
セッション数のべ「3,000人」以上の
公認心理師が伝授する「ヒプノセラピー基礎講座」。
申込開始日が決まりました。
「ヒプノセラピー基礎講座」は、
【1/19(水)7時】から申込を開始します。
「公認心理師」の教科書にも、
「近代的な心理療法の起源は、
19世紀半ばに成立した“催眠法”にある」
という記述があります。(※リンク先参照)
そんな心理療法の起源である
「ヒプノセラピー(催眠療法)」について、
学んでみませんか?
この講座では、「脳科学」の観点から、
「催眠」の現象や「ヒプノセラピー」の効果を説明します。
そして、ヒプノセラピーの誘導スクリプトを配布・解説し、
受講生同士で、ヒプノセラピーのトレーニングを行います。
この講座を受講することで、
あなたはヒプノセラピーを行うことができるようになり、
さらに、日本臨床ヒプノセラピスト協会(JBCH)や
国際催眠連盟(IHF)の資格も、取得することができるのです。
(ICレコーダーなどに録音すれば、
あなたご自身にヒプノセラピーを行うことも可能です)
ヒプノセラピーを、“受ける”側から“行う”側へ。
「ヒプノセラピー基礎講座」は、1年ぶりに開催し、
オンラインで開催しますので、
国内だけでなく、海外在住の方でも受講が可能です。
・ヒプノセラピー基礎講座
- セッション数のべ3,000人以上の公認心理師が伝授
https://happy-hypno.jp/info/hypno_basic/
そして「受講生の声」をご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「あがり症を克服したい」
そんな私の願いが、
こんなにも私の世界観を変えるとは思いもしませんでした。
催眠は歴史が長く、奥深く、広い世界だと知り、
今後も学び続ける必要があると認識しました。
あがり症は、
心のあり方や環境が影響していると思っておりました。
今回の基礎講座で、
脳科学・脳のメカニズムを知った事で、より理解が深まりました。
自分自身、読解力・記憶力・思考力が乏しいと苦悩しておりましたが、
自分の思考・解釈・無知によって、
このような状態の私を自分自身で作り上げてきたという事が、分かりました。
この事が理解できた事で視野が広がり、
世界観がかわり、私の人生の大きな転機となりました。
潜在意識と顕在意識の違いが明確になり、
クリティカルファクターの存在を知りました。
潜在意識は目に見る事ができませんが、
自分自身の行動やあり方、どうなりたいかという意識で、
人には無限の可能性がある事は、
大きな気づきとなりました。
脳、身体、心のつながりを正しく理解できた事で、
これからの人生がとても楽しみになりました。
今後取り組みたい事は、知識、技術を深める事です。
これまで選択する事のなかった、
講座で紹介された書籍に出会った事も、
私自身の大きな収穫となりました。
基礎講座受講前は、自分の知識のためにと申し込みをしましたが、
講座中に実践したヒプノセラピーで、
自分もヒプノセラピーをする事ができる。
人を癒す事ができるかもしれないという気持ちになりました。
その場で経験するという事は、
アウトプットする効果だけではなく、
新たな目標ができるという気づきになりました。
研修全体については、
8時間のオンライン研修を最後まで乗り切る事ができるか、
少々不安でしたが、あっという間の時間でした。
疲れる事もなく、清々しい気持ちで終える事もできました。
講座中は、ヒプノセラピーに関する知識だけでなく、
脳科学、歴史、現代の情報、健康に関する事まで学ぶことができ、
とても充実した講座でした。
私自身、研修講師をする機会がありますが、
児島先生のプログラム構成や、進行、研修講師としてのパフォーマンス力も
大変勉強になりました。
二日間ありがとうございました。
そして、今後ともよろしくお願いいたします。
(青山 千恵 さん)
※実名による掲載の許可を得ています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他の「受講生の声」に関しましては、こちらからご覧ください。
・ヒプノセラピー基礎講座
- セッション数のべ3,000人以上の公認心理師が伝授
https://happy-hypno.jp/info/hypno_basic/
コメントフィード
トラックバックURL: https://happy-hypno.jp/blog/wp-trackback.php?p=2379